大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 財布・ケース・小物入れ > 巾着袋 > その他 > 【2025カレンダーの人気アイテム】 秩父銘仙 巾着袋〈モダン矢羽柄 黒×赤〉
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
【送料込み1000円】手乗りサイズのちりめん巾着 マチ付き
現在780円
【送料込み1000円】手乗りサイズのちりめん巾着
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-f7c5e9214aさん
違反商品の申告
巾着ポーチ_Swing Pouch_KRL005
現在2,106円
巾着ポーチ_Swing Pouch_JAI005
巾着ポーチ_Swing Pouch_JSA008
【名入れ巾着】 巾着 巾着袋 名入れ お名前入り おむつポーチ ウエディング ウェディング
現在936円
播州織・パステルチェックの巾着袋2枚セット
まん丸巾着/線画・フラワー/水色×モカ
現在663円
まん丸巾着/ボタニカルフラワー/ピンク×紫
スイカのまんまる巾着
まん丸巾着/花とちょうちょ/ベージュ×ピンク
いちごみたいな巾着~お弁当袋~
パッチワーク巾着 リバティ
現在1,326円
◆matibari◆リバティ(ネオンカラー) 丸い巾着◆ダブルガーゼ◆イヤホン入れ、プチギフトに◆
現在624円
18 ミナペルホネン×リバティ まんまる巾着
現在1,092円
03 ミナペルホネン×リバティ まんまる巾着
01 ミナペルホネン×リバティ まんまる巾着
souqshare.com JAPAN IDがあればすぐできる!!
souqshare.com JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとsouqshare.com JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
私たちは秩父長瀞で秩父銘仙という埼玉県の絹織物を糸から作り織っています。
ひかりにあたるとキラキラと玉虫色に光るのが特徴のひとつの“秩父銘仙”
ワクワクする毎日になりますように。
ロックな黒と赤がきわ立つ新柄の秩父銘仙で巾着袋を作りました。真っ赤なのウッドビーズがアクセントになっています。秩父織塾工房横山のオリジナルロゴマークのタグ付きです。
秩父織塾工房横山では
秩父銘仙のすべての行程を一貫して自家工房でひとつひとつ丁寧に織っています。
大正九年創業。昨年100年を迎えました。
秩父銘仙は
白い糸をそろえていくところから物語は始まります。
白いたて糸をいっぽんずつそろえて。整経。
そろえた白い糸が動かないように荒く織ります。
ざっくりと。仮織り。
縦糸に柄を付ける時に糸に隙間が開かないように。
横糸をジグザグと。
昔から使われている 天然コンニャクに染料をいれて。一色ずつ柄を型で染めていきます。捺染。
縦糸に柄を捺染してから横糸を織る技法は“秩父銘仙”の特徴です。
それから幾つもの行程を得てやっと機織り機械にかけてセットして織っていきます。
たて糸に先に柄を付けてから織物にすることで
糸が微妙にずれて絣模様になります。
細かいカスリ模様も特徴のひとつです。
はた織り機にセットして生地を織っていく時に
仮織りの糸を取りながら 織り進めていくので
ほぐし織りとも言います。
たて糸を染めてから織ることで
表裏が同じ模様のリバーシブルになります。
昔の人は着物は表地が汚れたら
洗い張りといって
仕立てた着物をほどいて洗ってまた裏返しにして
大切に大切に着たそうです。
ここで紹介したのは一部の工程で、もっとたくさんの工程を得てやっと一枚の布に仕上がります。
長い時間をかけて織りあがると
わが子のように愛しく思えます。
私たちの思いがたくさん詰まった秩父銘仙のまんまる巾着袋。わくわく楽しい毎日の彩りになりますように。
〈モダン矢羽柄 黒×赤〉の生地はよこ糸を黒色の糸で織りました。玉虫効果がよく出た銘仙に織り上がりカッコいいモダンでロックな秩父銘仙になりました。
裏地はレンガ色の絹の八掛生地です。
巾着サイズ
たて約17㎝×よこ約17㎝
表地:絹100%(秩父銘仙)
裏地:絹100%
紐:人絹(レーヨン)100%
※柄の出方はお選びいただけません。
【本製品は秩父銘仙の絹製品です】
●摩擦や水濡れで色落ちすることがあります。
●絹はデリケートな繊維です。摩擦にとても弱いです。
●長時間 日光に当たると色を変色させる場合がございます。
●洗濯は単品で手でオシャレ着洗剤でやさしく押し洗い、他の物といっしょに洗濯は避けてください。他の物といっしょに洗濯すると色移りすることがあります。
●干すときは日陰干しをオススメします。
●漂白剤は使わないでください。色が落ち、絹がはげしく痛みます。